桐生第一高等学校Kiryu Daiichi High School
須藤 航平 東北大学医学部保健学科看護学専攻Kohei Suto

夢はフライトナース。
ドクターヘリ導入予定、スーパーグローバル大学に指定され語学力を伸ばせる等の理由から東北大学を第一志望としました。目標を明確にすると、勉強に対する姿勢も変わってきます。高校時代はそれこそ勉強漬けの日々。柏瀬先生と渡辺先生には、化学の勉強法や東北大入試に的を絞った対策など細やかに相談に乗っていただきました。センター試験で失敗して落ち込みましたが、「二次で逆転する」とポジティブに切り替えたことが、合格につながったようです。
現在は自由な大学生活を楽しみつつ、英語・スペイン語などの語学の習得に力を入れています。
Teacher’s Comment
前向きに取り組めることが航平君の一番良いところです。失敗しても落ち込むことなく、どのようにしたら解決できるのか考えることができていました。力を入れて勉強をしていたのが、英語と数学でした。自分なりの考え方で問題にアプローチしていました。スポーツ大会や文化祭などの学校行事でもリーダーになってクラスを盛り上げていました。大学でもいろいろな経験をして、立派な人間に成長していくと思っています。
特別進学コース主任 津久井 正樹
Profile
1998年生まれ。桐生清流中出身。2012年、国公立大学への進学率の高さに惹かれて、普通科特別進学コースに入学。勉強以外の高校時代の思い出は、勉強の息抜きに、友人たちと食事・買い物・カラオケ・ボーリング・恋愛トークなどを楽しんだこと。現在、東北大学医学部保健学科看護学専攻1年。外国語のスピーキング力の鍛錬に励むとともに、人体解剖学・看護学原論といった専門の基礎科目も受講。