学校法人 桐丘学園 桐生第一高等学校

FOLLOW US

Instagram

LOOK!

Instagram

ご寄付のお願い

桐生第一高等学校Kiryu Daiichi High School

ファッションコース

コースについて

洋裁・和裁・手芸等に関する基礎技術と知識を身につけるコースです。「ミシンを使ったことがない」という生徒でも大丈夫です。被服製作技術検定への受験を軸に、授業を展開しています。布地の裁断から組み立てまでゼロから実践することで、初心者でも卒業までに驚くほど洋裁のテクニックを高める事ができます。全国でも合格の難しい、被服製作技術検定洋服1級に昨年度は11名が合格しました。


※ムービーが上手く再生されない方は、こちらからダウンロードしてご覧ください。

【このコースは、どんな人に向いていますか?】

①ファッションに興味のある人

②和服や洋服を自分で作ってみたい人

③布を用いた製作に興味がある人

④細かい作業が好きな人

【将来こんな仕事をやってみたい人へ】
ファッションデザイナー / ファッションコーディネーター / スタイリスト / アパレル関係

目指す資格&進路

ファッションコースで目指すことのできる取得目標資格と進路実績は下記のとおりです。

資格

  • 全国高等学校家庭科被服製作技術検定洋服(1級)
  • 日本漢字能力検定
  • 実用英語技能検定

進路

進学

文化学園大学/東京家政大学/大東文化大学/東海大学/淑徳大学/埼玉女子短期大学/戸板女子短期大学/群馬県美容専門学校/文化服装学院/足利デザイン・ビューティ専門学校/高崎ビューティモード専門学校/東日本ブライダル・ホテル・トラベル専門学校

就職

太田物産(株)/(株)みまつ食品/(株)くれよん/(株)やまや/(株)ベルパーク/(株)青柳/(株)笠盛/クボタ環境エンジニアリング(株)

受験生へのメッセージ

教員よりメッセージ

ファッションコース担当教員

服飾についての基礎知識を身に付けるコースです。ミシンは一人一台使用でき、コースの日には丸一日作品制作に向き合うため、効率よく作業することができます。藍染やタイダイ染めの体験に加え、卒業前の特別講座では、自分で作った浴衣を着付けできるよう、講師の先生を招いて着付け教室も行っています。学んだことを生かした就職はもちろん、服飾系の専門学校・大学への進学者も数多くいます。作品作りに興味のある人、ぜひ桐一ファッションコースで一緒に学びましょう!

在校生よりメッセージ

中学までは家庭科の授業でしか針を持ったことのない私でしたが、先生の分かりやすい指導のおかげで、基礎からしっかりと学ぶことができました。被服製作技術検定に合格することで夢も広がっていきます。卒業後は、授業で身につけた浴衣製作をきっかけに興味を持った和裁士を目指したいですね。

フォトギャラリー

education02 education03 education_fashionshow education04 education06  

ファッションコースのBLOG

ページの先頭へ移動