桐生第一高等学校Kiryu Daiichi High School
ブログ一覧
ホーム > ブログ

ラグビーニュージーランド留学レポート No2
ラグビー部のBLOG
更新:2018.05.09
奥田北斗からコメントが届いているので紹介いたします。 日本を出発して1ヶ月半が過ぎました。 NZの生活にもようやく慣れてきました。外出する機会が増...
Risotto alla mianese Maiale al limone りんごのソテー 3年生
調理科のBLOG
更新:2018.05.08
3年生もいよいよ 進路選択・決定の時期です。入学時の調理に対する熱い思いが・・・・ 豚肉のソテーでは肉を柔らかくする下ごしらえが大切です。 &nb...
実習室の1日(動画) 一年生・二年生
製菓衛生師コースのBLOG
更新:2018.05.08
火曜日は一年生が午前中・二年生が午後と1日忙しい実習室です。 一年生は吉野羹・淡雪羹を作りました。前回と同様に寒天の特性について学びました。 時間・温度・計量で...
学級懇談会 製菓衛生師コース・調理科
製菓衛生師コースのBLOG
更新:2018.05.07
今日は学級懇談会です。多くの保護者の方々が参加していただきありがとうございました。 製菓・調理の懇談会は、保護者の方々が日々感じている子育て疑問、聞いてみたい他...
辻調グループとの連携教育 製菓衛生師・調理科
製菓衛生師コースのBLOG
更新:2018.05.07
先日大阪・東京にある辻調グループとの連携教育が結ばれました。 現在 製菓衛生師コース・調理科の生徒は週2~3回の実習でスキルアップに努力しています。 師範教師よ...
硬式野球部:若駒杯(1年生強化試合) 試合結果報告
硬式野球部のBLOG
更新:2018.05.07
先日、5月3日(木)に若駒杯(1年生強化試合)が行われ、 桐生南高校に10-0で勝利し、決勝トーナメント進出を決めました。 沢山のご声援ありがとうございました。...
CG授業スタート・Adobe Illustrator入門編
デザイン美術コースのBLOG
更新:2018.05.07
3年デザイン美術コースでは、4月からCGの授業が始まりました。 まずはグラフィックデザインのソフト・Adobe IllustratorCCを使った基礎練習を行い...
父母の会総会が行われました。
キリイチ日記
更新:2018.05.06
5月2日(水)の午後、体育館で父母の会総会が行われました。 平成29年度の行事報告や、今年度の役員改選があり、それぞれ新役員の方々から挨拶がありました。また、総...
【3人制バスケットボール日本代表男子がアジアカップで国際大会初のメダル獲得と3×3バスケットボール部の初陣決定!】
3×3バスケットボール部
更新:2018.05.03
4月に新強化指定クラブとして発足した、当校 男子3×3バスケットボール部に嬉しい情報が入りました。 東京五輪2020から正式種目となった...
マーブルパン 2年製菓衛生師コース
製菓衛生師コースのBLOG
更新:2018.05.02
動画 パンこね 今日は昨年度の作品にはない マーブルパンです。パンの練り具合が大切です。 ...
サブレ 1年製菓
製菓衛生師コースのBLOG
更新:2018.05.02
本日はサブレを作りました。初めての焼き菓子です。生地はバターを練りこんでいるので手早く成型しないとベタベタになってしまうので時間・温度管理が大切になります。また...
特別進学コース 語学研修旅行事前学習 第1回
特別進学コースのBLOG
更新:2018.05.01
2年生の語学研修事前指導が行われました。 旅行会社さんをお招きし、ニュージーランドの地理や文化の違いなどを学習しました。 生徒は、最初は緊張しながらも、だんだん...