桐生第一高等学校Kiryu Daiichi High School
保健室のBLOG一覧


2023年度 1学期メンタルサポートについて
保健室のBLOG
更新:2023.06.08
今年度1学期の進学スポーツコースの「メンタルサポート」の授業は、体育館で1、2年生がそれぞれ1回ずつ実施しました。 1年生 第1回 できごと・考え・気分をつ...
献血を実施しました
保健室のBLOG
更新:2023.01.23
1月18日(火)、群馬県赤十字血液センターの献血バスにおいで頂き、 本校舎で2・3年生対象に献血を実施しました。 生徒・教員が献血に協力し、申込者70名で献血者...
環境教育を実施しました✨
保健室のBLOG
更新:2022.09.30
本校は2018年、2019年とエコイチクッキング(本校主催、桐生市協賛の環境教育料理の通称)を実施していました。 コロナ渦でその後実施できていませんでしたが、今...
エイズ講演会を行いました
保健室のBLOG
更新:2022.07.06
7月1日(金)にエイズ講演会を実施しました。 講師は、現在、ヘルスプロモーション推進センターオフィスいわむろ代表 および 独協医科大学非常勤講師としてご活躍され...
2回目の献血が実施されました
保健室のBLOG
更新:2022.01.19
1月14日(金)群馬県赤十字血液センターの献血バスにおいで頂き、2回目の献血が実施されました。 コロナ禍ということもあり、前回と日を分けて行われた献血予備日には...
献血が実施されました!
保健室のBLOG
更新:2021.12.01
本日キリイチでは献血が実施されました。 多くの生徒の皆さんが協力してくれました! 今後もぜひ協力をお願いします😄❗️...
エイズ講演会の報告
保健室のBLOG
更新:2021.08.04
遅ればせながらではありますが… 7月2日(金)にエイズ講演会を実施しました。 講師は、現在、ヘルスプロモーション推進センターオフィスいわむろ代表 および 独協医...
2021年度 1学期メンタルサポートについて
保健室のBLOG
更新:2021.08.04
今年度1学期の「メンタルサポート」の授業は、密にならないように体育館で各学年1回ずつ実施しました。 1年生 第1回 できごと・考え・気分をつかまえる(認知再...
校医による健康相談について
保健室のBLOG
更新:2021.03.17
平成27年4月から始めた校医による対面での健康相談の実施も、この3月で丸6年経ちました。 写真は今年度の第12回健康相談(3月15日)の様子です。 校内での面談...
2020年度 メンタルサポートについて
保健室のBLOG
更新:2021.03.15
今年度はコロナ禍ということで密になることができず、「メンタルサポート」の授業は体育館で1年生の第1回のみ実施しました。 このメンタルサポートは、ICT教育と...
健康診断終了報告!
保健室のBLOG
更新:2021.03.11
中間報告の続きです。 8月26日 尿検査予備日 8月27日、28日 心臓検診 9月2日、3日 内科検診 1月13日 眼科検診 コロナ禍で大変...