学校法人 桐丘学園 桐生第一高等学校

FOLLOW US

Instagram

LOOK!

Instagram

ご寄付のお願い

桐生第一高等学校Kiryu Daiichi High School

コースのBLOG一覧

調理部 第七回うまいものおやま評定2018
調理科のBLOG
更新:2018.10.14
 本日 栃木県小山市からの依頼で本校調理部が参加しました。 昨年度 北関東うまいもの大会で第3位となった『桐生まゆ玉ライスコロッケ』の再登場です。 朝7時に学校...
お弁当会 
調理科のBLOG
更新:2018.10.13
先日の体育祭では生徒の頑張りで盛り上がりました。また多くの保護者の方々のご参観誠に有難うございました。 製菓・調理の生徒は日々実習等で他のコース生徒との交流があ...
製菓部・調理部コラボ企画『PT A会議』
調理科のBLOG
更新:2018.10.13
本日は県内私立高校の会議がありました。そこで日々製菓・調理部で活動している生徒が制作した作品を食べていただきました。 いろいろな作品を放課後 有間先生(調理部顧...
桜アンパン 一年生
製菓衛生師コースのBLOG
更新:2018.10.13
本日はこしあんぱんを作りました。包餡の練習もしました。余った時間で大掃除をしました。...
調理部・地域貢献教育 桐生市本六イベント
調理科のBLOG
更新:2018.10.13
本日は、調理部による地域貢献事業教育の一環として本六イベントに参加させていただきました。一年生にとっては初めての対面販売・接客でドキドキでしたが、良い経験となり...
ハロウィン教室開催!
文化教養コースのBLOG
更新:2018.10.12
文化教養コースでは、特別授業として年に8回ほどALTの先生においでいただいて、多文化学習を行っています。 月末はハロウィン!ということで、ジャックオーランタン(...
進学スポーツコース『アスリート講演会』日本大学文理学部との教育連携
キリイチ日記
更新:2018.10.09
10月4日(木)の中間試験終了後、進学スポーツコース全生徒対象に『アスリート講演会』を開催しました。 日本大学文理学部協力のもと、アーティスティックスイミング(...
人参のシャトーむき 一年生
調理科のBLOG
更新:2018.10.06
一年生の実習は初めての人参のシャトーむきです。西洋料理の付け合わせでは定番なむき方でラグビーボールのような形でむきます。ポイントは一回で端から端までむくことで、...
【近藤ゼネラルマネージャー(GM)がアメリカ視察…桐生市と姉妹提携都市のジョージア州コロンバス市にあるコロンバス州立大学へ】
バスケットボール部のBLOG
更新:2018.10.05
9月17日〜27日まで、当部の近藤ゼネラルマネージャーが調査の為に渡米…4月に亀山桐生市長を表敬訪問した際にプレゼンしていた桐生市との姉妹提携都市「ジョージア州...
【夏季強化プログラムの最終仕上げとして、特別な沖縄強化キャンプを実施】
バスケットボール部のBLOG
更新:2018.10.05
去る9月7日~9日まで、男子バスケットボール部は夏の最終強化プログラムとして、当部の近藤GM(琉球ゴールデンキングス 元株主・元GM補佐・元チーム親善大使)特別...
No Image
特別進学コース、強歩大会実施しました
News
更新:2018.10.05
 10月5日(金)に強歩大会を実施しました。 強い気持ちで歩くと書いて「強歩」大会です。足利・中橋緑地公園から西桐生キャンパスまで約20㎞の完歩を目標に頑張りま...
あんぱん  1年製菓
製菓衛生師コースのBLOG
更新:2018.10.05
1年 本日はつぶあんです。ポイントは、包餡、包み方、生地とあんのバランスです。...
ページの先頭へ移動