桐生第一高等学校Kiryu Daiichi High School
コースのBLOG一覧

ワクワク、ハラハラ、クルクル 動画あり
製菓衛生師コースのBLOG
更新:2018.06.02
動画 しぼり練習 いよいよしぼり練習です。 ハラハラ、ドキドキでした。 本日はパウンドケーキです。漬け込みフルーツを均一に混ぜ、形に綺麗に流し込む...
ニュージーランド語学研修旅行事前学習を実施しました
特別進学コースのBLOG
更新:2018.05.30
28日(月)に、2年生が語学研修旅行事前学習の3回目を実施しました。 JTBの講師の先生をお招きし、今回は「コミュニケーションの基礎」について学びました。 ワ...
特別進学コース、1年生「大学見学会」に行きました。
特別進学コースのBLOG
更新:2018.05.30
5月29日(火)に大学見学会が行われました。 1年生の初めての行事です。天気は夏を思わせるほどの良い天気でした。 午前中早稲田大学、午後は東京大学を見学しまし...
鯵の三枚おろし 調理
調理科のBLOG
更新:2018.05.30
動画 調理科アジ三枚 今日から実習室にエアコンが設置され、料理も多種類、技術も多様化の指導がはじまりました。 生徒は2時間ほど動き活気にあふれた実習室です。...
特別進学コース、1年生「新聞スクラップ」始めました。
特別進学コースのBLOG
更新:2018.05.30
今年の1年生は、総合の時間に「新聞スクラップ」を始めました。 自分の気になる記事についてまとめ、クラスメイトに発表しています。 疑問に思ったことを発表したり、...
バターロールラングドシャ、チュイル 製菓
製菓衛生師コースのBLOG
更新:2018.05.29
一年生はバターロールです。前回仕込んだものの続きです。 ポイントとして生地を転がす時は、少し力を加え、 生地を戻してくる時は転がすだけがポイントです。 二年生は...
3年生 さぁ〜本番
製菓衛生師コースのBLOG
更新:2018.05.28
今日は3年生の進路ガイダンスです。 試験最終日で疲れている中、進路先確認の大切なガイダンスです。 製菓衛生師コース、調理科は毎年普通コースと同様に高校求人を対象...
交通安全教室 製菓・調理
製菓衛生師コースのBLOG
更新:2018.05.28
中間考査最終日の午後は、交通安全教室です。近年 自転車での交通事故が多く傘さし、スマホいじり、一時不停止など車両としての交通ルールを学びました。...
第一回父母の会役員会 開催
製菓衛生師コースのBLOG
更新:2018.05.28
土曜日に平成30年度 父母の会 が開催されました。 製菓衛生師コース、調理科のクラス役員の保護者様にはお忙しい中出席いただきましてありがとうございました。製菓...
今年度はじめての理科実験
進学コースのBLOG
更新:2018.05.25
3年進学コースの理系メンバーでは、今年度はじめての理科実験です。 食酢の中和滴定によるモル濃度の計算を行いました。 実験レポートの項目やまとめ方、薬品について事...
入学して一ヶ月 調理科一年生
調理科のBLOG
更新:2018.05.18
入学して一ヶ月 まだぎこちないけどワクワク・ドキドキの実習です。 続ける努力が技術となると 渡邊先生が心を込めて指導しました。 キュウリ切り動画 ...
掲示板ができました。 製菓
製菓衛生師コースのBLOG
更新:2018.05.18
製菓実習室前に製菓衛生師コース 掲示板ができました。 卒業生ニュース・国家試験・資格 ・コンテスト・ベストシート・ 次回実習内容など この掲示板を見れば 製菓...