学校法人 桐丘学園 桐生第一高等学校

FOLLOW US

Instagram

LOOK!

Instagram

ご寄付のお願い

桐生第一高等学校Kiryu Daiichi High School

ブログ一覧

関東バスケットボール新人大会に出場!
バスケットボール部のBLOG
更新:2018.02.20
1月13日(土)から開催された平成29年度 群馬県高等学校バスケットボール新人大会において準優勝し、2月10日(土)から栃木県開催の関東大会に出場しました! 平...
修学旅行第一日目終了 製菓衛生師コース・調理科2年生
製菓衛生師コースのBLOG
更新:2018.02.12
空港から中世記念堂・台湾料理・スーパーマーケット・アンバサダーホテルへ。 市内のバイクの多さにびっくり。    ...
三枚卸〜盛り付け    2年調理科
調理科のBLOG
更新:2018.02.09
2年調理科は鯵の三枚おろしの実技試験と盛り付けの実技試験です。規定時間内にあじを三枚に綺麗におろし、評価!その後、綺麗に盛り付けて評価!! 骨を捨てることなく、...
世界を知る     1年調理科
調理科のBLOG
更新:2018.02.08
世界を知る   1年調理科の食文化概論の授業の様子です。今日は班別学習でフランス、イタリア、スペイン、アメリカ料理を個人個人が担当を決め、調べたことを同じ班の人...
体力 体力 体力   1年調理科
調理科のBLOG
更新:2018.02.05
鍋振り練習です。男子も女子も関係なく中華鍋に押麦を入れて手首・腕・肩・全身を使っての練習です。 鍋振り練習 1年調理...
調理科のスペシャリスト 渡邊先生    1年調理科
調理科のBLOG
更新:2018.02.05
今回は先生紹介です。  一年生調理科担任の渡邊先生は調理実習をはじめ調理全体の授業を生徒にわかりやすく、時には調理技術の習得・食の衛生指導など厳しく教えています...
3年小山君・インターハイ出場&国体7位入賞!
特別部のBLOG
更新:2018.02.02
3年進学コースの特別体育部(スピードスケート競技)の小山剛史君が、1月22日(月)から26日(金)に山梨県で開催したインターハイに、1月29日(日)から2月1日...
台湾は もうすぐそこに  2年生製菓・調理
製菓衛生師コースのBLOG
更新:2018.02.01
2月に入りました。2年生はいよいよ修学旅行です。台湾での一番の楽しみは、現地交流です。 食と言葉が交流の第一歩です、初めての言葉(北京語)を勉強中です。   &...
「初めての食材」     1年調理科
調理科のBLOG
更新:2018.01.31
「初めての食材」  1年生の実習ではザーサイチャーハンを作りました。チャーハンの中にはザーサイ、松の実、中華の干しエビなど初めて使う食材がたくさんあり、それぞれ...
大当番とは・・・・2年調理科
調理科のBLOG
更新:2018.01.30
大当番とは、レシピ書く、掃除、椅子ならべ、洗剤補充 師範のサポートなど準備があります。   この準備こそが全体の実習運営のポイントです。  ...
キッフェルン・レモンクッキー 一年生製菓
製菓衛生師コースのBLOG
更新:2018.01.30
本日はキッフェルン・レモンクッキーを作りました。キッフェルンは独語で三日月といい三日月型の焼き菓子です。アーモンドを入れて焼き上げました。レモンクッキーは初めて...
スピードアップ実習 ムービー  1年製菓
製菓衛生師コースのBLOG
更新:2018.01.30
今回は一年生の実習です。そろそろ二年生です、手順など慣れてきて動きもスピードアップしてきました。 まだまだ 寒い日々が続きますが実習室は熱気で頑張っています。 ...
ページの先頭へ移動