桐生第一高等学校Kiryu Daiichi High School
ブログ一覧
ホーム > ブログ

文化祭 ご来場ありがとうございました。 製菓
製菓衛生師コースのBLOG
更新:2017.10.26
先週土日に開催された文化祭にはたくさんのお客様に来場していただきましてありがとうございました。 生徒自身が考え、生徒自身が作って、生徒自身が販売する。大きな経験...
空間演出・写真表現:ボックスアート
デザイン美術コースのBLOG
更新:2017.10.26
2年デザイン美術系の授業では、2学期に『ボックスアート』を制作しました。 スチレンボードで箱を作り、その中に造形をして光を当て写真として提出する課題です。空間デ...
ラグビー部 花園予選の試合日程
ラグビー部のBLOG
更新:2017.10.25
『第97回全国高等学校ラグビーフットボール大会 群馬県予選』が10月14日から始まりました。 本校の初戦は10月29日(日)に行われます。 県予選 初戦日程 日...
情報プレゼン大賞開催!
文化教養コースのBLOG
更新:2017.10.22
文化教養コースの恒例行事の1つ「情報プレゼン大賞」。本年度は若桐祭の開催に合わせて、本校舎視聴覚室での実施となりました。 3年生が各々興味のあるものをパワーポイ...
柏餅 1年製菓
製菓衛生師コースのBLOG
更新:2017.10.19
柏餅はさくら餅の応用編です。さくら餅は道明寺粉ですが、柏餅は上新粉を使用しました。次回は浮島・蒸しカステラです。...
練りきり 2年製菓
製菓衛生師コースのBLOG
更新:2017.10.16
今日は和菓子の実習で練切を作りました。最初は先生の手先を見てよく覚えてから各班で実際に作りましたが、練り方が難しくなかなか上手にできませんでした。週末に個人練習...
ローラン 2年製菓
製菓衛生師コースのBLOG
更新:2017.10.16
ローランというお菓子は初めて聞くお菓子ですが、 作っていく中でパンでもなければケーキでもない不思議なお菓子でした。...
食品衛生責任者 講習会
製菓衛生師コースのBLOG
更新:2017.10.16
本日は三年に一度の製菓衛生師コースを中心に在学中に取得する『食品衛生責任者』免許更新のため講習会を受講しました。今年は県内での食の安全について再確認し、法解釈と...
修学旅行保護者説明会 2年製菓・調理
製菓衛生師コースのBLOG
更新:2017.10.16
先日、二年生が来年予定されている修学旅行の保護者説明会が開催されました。土曜日のお忙しい中ご来校いただきありがとうございました。 製菓・調理は台湾へ実習、交流研...
気になる現在の新校舎建設の様子は・・・?
キリイチ日記
更新:2017.10.13
今年度3月に完成予定の新校舎ですが、在校生は毎日その様子を見ていますのでブログを見ている方々にも現在の様子をご紹介します! いよいよ校舎の形が分かるようになりま...
第3回オープンスクールを開催しました。
キリイチ日記
更新:2017.10.13
本日、本校の第3回オープンスクールを開催しました。 約300名の中学生の皆さん、保護者の皆様にご参加いただきました。 開校式では大好評のチアリーダー部によるパフ...
第2回研修旅行
文化教養コースのBLOG
更新:2017.10.12
本年度の研修旅行も2回目、今日は三鷹にあるジブリ美術館と高尾山へ行ってきました。 ジブリ美術館では短編映画も上映されており、楽しみながらの体験となりました。 ま...